種から育てるイチゴ「よつぼし」の苗が届いたので、早速ポットに鉢上げしました。 小さい赤ちゃん苗なので、慎重に作業しつつ、 なんとか無事終わることが出来ました(^^) 今日は雨もギリギリ止んでくれてたので、 涼しくてちょう […]
梅雨に入りあいにくの空模様ですが、イチゴハウス建設が始まりました! 8月末までに完成予定ですので、どんどん出来ていくでしょう(^^) 完成が楽しみです(^∇^)
無事、田植え終了〜(^^) 今年は減反が多く、9ha弱の植え付けを1日3ha平均植えて 3日間で終了しました(^^) 麦刈りから、田植えまで怒涛の一ヶ月でした! 色々トラブル発生するも、とりあえず田植えが無事終了できてホ […]
本日より令和元年度の田植えスタートです! 北部九州はまだ梅雨入りせず水不足が心配されましたが、田植えが出来て良かったです! これから数日は田植え頑張ります! 真っ直ぐ行くのが意外と難しいんです😅 どんどん […]
今週末田植え開始予定に間に合わすために、毎日トラクターに乗って代掻き中(^^) 今年も無農薬栽培米さがびよりを作る圃場には、代掻き仕上げ前に米ぬか大量投入! 今年は雨が少なく水不足気味ですが、なんとか田植えまではたどり着 […]
今日は麦刈り日和ですが、コンバインも修理から戻ってこないので😅 稲の種まきだけに集中しました(^^) たくさんのお手伝いのお陰で無事終わることが出来ました(^^) 午前は曇りで良かったのですが、午後から暑 […]
小麦刈り始めました(^^) が!キャタの転輪1つが壊れてガタガタなって終了(;´д`) ビール麦のときは、逆転ファンのワイヤー切れてオーバーヒート(>人<;) 今年は大荒れです_| ̄|○ なんかバタバタで、どっちも写真撮 […]
今年度イチゴハウス新設するため、今日は地鎮祭を行いました(^^) 工事が事故なく無事に進み、完成することを祈願してもらいました。 そのあと、早速基礎石到着して工事開始です(^^) 8月いっぱいには完成する予定で、 来シー […]
今日の相棒はこれ(^^) 先日買ったオーレックのスパイダーモアSP852Fと 前から持ってるウイングモアを使って田んぼの畦草刈りやりました(^^) 自走してくれるので、楽チンでした(*´∀`)♪
雨が定期的に降ってなかなか出来ないですが、 今日はなんとか麦の追肥&麦踏みやれました(^^)